nanozone COATとは

屋内でも長期間継続的に
光触媒作用を発揮し
直接人体に付着しても安全とされる
極めて優れた
光触媒コーティングです

ナノゾーンコートは、世界最小レベルの

酸化チタンを使った
光触媒の防汚・消臭・抗菌コーティングです。

酸化チタンは光を受けると酸化反応を示し、
菌やウイルス・VOCなどを減少・分解します。

経口毒性も皮膚刺激成分もなく、
人体にも環境にも優しく安心な
抗菌コーティングが可能です。

酸化チタンの光触媒作用とは

1967年に日本で発見された『世界に誇る環境技術』です。
酸化チタンに光が当たると、空気中の酸素や水分、または水に反応しその酸化チタン表面で
活性酸素または活性水酸基が発生します。
それらが酸化チタンに接触する有機物(臭い・菌類・ウイルス・VOCガスなどの有害物質)を
酸化分解あるいは分解減少させます。

nanozone COATで
期待できる効果は

分解

空気中の有害な有機物質を分解減少!

抗菌

光触媒の力で空間を抗菌、抗ウィルスする事でクリーンな空間に!

消臭

臭いの元となるアンモニアやバクテリアを分解減少する事で消臭効果を継続

防汚

少しの光があれば、くり返し光触媒作用を発揮して防汚効果が続きます

防カビ

カビ(真菌)を分解除去する事でカビを生えにくくする事が可能です。

酸化チタンの光触媒で
様々な効果を発揮します!

従来の酸化チタンとnanozone COATの決定的な違い

世界最小レベル2ナノの
酸化チタンが、
室内の弱い光でも効果を
発揮します!

アルコール除菌スプレー
との違い

一般のアルコール除菌スプレーは、使用した際に、蒸発または分解するので効果は持続せず新たなウイルスが付着します。
アルコールスプレーや除菌スプレーを何回も使用しなければならないのはそのためです。
光触媒は、光があれば効果が持続するので一度きれいにコーティングすれば施工面が磨耗しない限り効果は持続します。
つまり、一般的なアルコール除菌スプレーなどは即効性がありますが
消耗品の為、結果的にコストがかかります。
ですので上手に併用することをお勧め致します。

実験結果

従来の酸化チタン製品の光触媒作用における課題を解決したことにより驚きの実験結果を残しています。

環境中の新型コロナウイルスの不活化効果試験

試験結果

環境中より分離した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検体について、『nanozone COAT ナノゾーンコート』で光触媒コーティングした光触媒担体で処理すると、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検体は、LED 光源下照射後には瞬時に分解がはじまりPCR ならびにNestedPCR で30分後には検出限界以下となった。これにより新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検体の細胞核(RNA)は可視光応答光触媒によって分解され、抗ウイルス活性が認められた。

液状検体のウイルスに対する効果評価

▼ヒトコロナウイルスに対する効果評価

試験結果

ヒトコロナウイルスが99.99999%減少。ヒトコロナウイルスは520万個が1分後に2800個まで減少。5分後には検出限界以下になり、抗ウイルス活性が認められた。

※ヒトコロナウイルスは新型コロナウイルスと骨格や遺伝子配列が98%同じものである。

※例)試験開始時は5.2×10の6乗、7乗になれば増加、5乗になれば減少と判断する。5.2の数値の変化だけであれば誤差範囲内である。

▼ノロウイルス対する効果評価

試験結果

ネコカリシウイルスが99.99999%減少。ネコカリシウイルスは610万個が1分後に7万個まで減少。5分後には検出限界以下になり、抗ウイルス活性が認められた。

※例)試験開始時は5.2×10の6乗、7乗になれば増加、5乗になれば減少と判断する。5.2の数値の変化だけであれば誤差範囲内である。

▼インフルエンザウイルス対する効果評価

試験結果

インフルエンザウイルスA型が99.99999%減少。インフルエンザウイルスA型は230万個が1分後に150個まで減少。5分後には検出限界以下になり、抗ウイルス活性が認められた。

※例)試験開始時は5.2×10の6乗、7乗になれば増加、5乗になれば減少と判断する。5.2の数値の変化だけであれば誤差範囲内である。

抗菌測定実験

当社使用の電話機を使って抗菌測定実験を行いました。
キッコーマン株式会社ルミテスター SmartでATP測定法(ATP拭き取り検査)で菌のエネルギー値を測定しました。

施工前

数値 12,229

ナノゾーンコート施工

施工後

数値 5,930

3日後 再検査

数値 947

測定方法 : キッコーマン株式会社ルミテスターSmartでATP測定法(ATP拭き取り検査)

室内でも光があたっている場所であれば、
絶えず分解と抗菌、抗ウィルスを行っていく事が可能です。

「ATPふき取り検査」の指標となる「ATP」とは...

  • ミトコンドリアが作り出すエネルギーの値。「ATPが存在する」ということは、「そこに生物(あるいは生物の生産物)が存在する証拠」となります。
菌自体は細胞壁を持っていないのでnanozone COATの施工面に付いた瞬間に死にますが、死んだ後もしばらくはミトコンドリアはエネルギーを発し続けるので(人間が死亡してもすぐに冷たくならないのはこのため)ATPはすぐには減らず、時間が経つにつれ減って行きます。施工面に菌が付く度にATPが排出されるので、ATPが0になることはありません。
施工場所

飲食店

オフィス

塾・学校

介護施設・公共施設

住宅

自動車

施工までの流れ

nanozone COAT
施工までの流れ

STEP1
お問い合わせ

STEP2
現場訪問

STEP3
お見積り

STEP4
作業開始

STEP5
作業完了!
ATP拭き取り検査で
ウイルスや菌の数値測定

STEP6
後日報告書送付

STEP7
お支払い